0 件表示 / 0 件中
インターネットと電話サポートによって、長期間継続した抗うつ薬をうつ病の悪化なく中止できますか?
抗うつ薬を服用中の患者に、家庭医のレビューに加えて、インターネットと電話サポートを実施すると、家庭医のレビューのみと比べて、うつ病の重症度がわずかに改善する一方、抗うつ薬の中止割合は増加しなかった
さらに詳しく
腰椎椎間板ヘルニアによる坐骨神経痛に手術は効果がありますか?
腰椎椎間板ヘルニアによる坐骨神経痛の患者に、椎間板摘出術を行うと、非手術的治療あるいは硬膜外ステロイド注射と比べて、下肢痛の改善が大きいが時間の経過とともに効果は弱まる。また、非手術的治療と比べて、機能障害の改善が大きく、硬膜外ステロイド注射と比べて、6週~3ヵ月では機能障害の改善が大きいが、3ヵ月を超える長期では同等である
さらに詳しく
小児の湿疹には、どんなタイプの皮膚保護(エモリエント)剤がよいですか?
湿疹のある生後6ヶ月から12歳までの小児に、皮膚保護剤としてローション剤、クリーム剤、ゲル剤、軟膏剤をそれぞれ塗布しても、基剤間で湿疹の重症度は同程度である
さらに詳しく
脳卒中で退院した後は長期にリハビリテーションを受けたほうがよいですか?
脳卒中で退院後早期リハビリテーションを受けた患者に長期脳卒中リハビリテーションを行うと、通常のケアと比べ拡大ADLは同等である
さらに詳しく
静脈血栓では、血栓を予防する薬を長期にわたって使用したほうがよいですか?
静脈血栓塞栓症の患者に長期抗凝固療法を行うと、直接経口抗凝固薬では総死亡が少なく、重大出血が多い傾向にあるが、ワルファリンでは総死亡はほぼ同等で、重大出血が多い
さらに詳しく
喘息の長期管理と発作時の治療に同じ吸入薬を使う治療法は、長期管理薬と発作治療薬を使い分ける従来治療よりも効果がありますか?
持続型喘息の患者に吸入ステロイド+長時間作用型β刺激薬(LABA)を長期管理薬と発作治療薬の両方に使用するSMART療法を行うと、吸入ステロイド+LABA合剤を長期管理薬、短時間作用型β刺激薬を発作治療薬として使用する従来治療と比べ喘息の増悪が少ない
さらに詳しく
入院患者には、週末にもリハビリや医療ソーシャルワーカー、栄養士による新しいサービスを提供したほうがよいですか?
週末もコメディカルによる新たなサービスを提供すると、週末のサービスなしと比べ想定より長期の入院は少なく、平均入院期間は長く、有害事象は多く、再入院は同等である
さらに詳しく
入院患者には、週末にもリハビリや医療ソーシャルワーカー、栄養士によるサービスを提供したほうがよいですか?
急性期病棟入院患者に週末もコメディカルによるサービスを提供すると、週末のサービスなしと比べ想定より長期の入院、有害事象、再入院は同等、平均入院期間は短い
さらに詳しく
静脈血栓塞栓症の再発予防は長期に継続したほうがよいですか?
経口抗凝固療法終了後の特発性静脈血栓塞栓症の患者に、ビタミンK拮抗薬、抗血小板薬、または直接経口抗凝固薬による静脈血栓塞栓症の再発予防治療を継続すると、再発予防治療なしと比べ静脈血栓塞栓症関連死亡は同等で、静脈血栓塞栓症の再発が少ない傾向にあるが、大出血は多い傾向にある
さらに詳しく
症状が安定している慢性閉塞性疾患(COPD)患者に長期酸素補充療法は効果がありますか?
安静時または運動時に中等度の酸素飽和度(SpO2)低下を認める安定期COPD患者に長期酸素補充療法を行っても、酸素補充療法を行わない場合に比べて、死亡または初回入院はほぼ同等である
さらに詳しく
スタチンでコレステロールを下げると、長期にも血管疾患を予防できますか?
プラセボ群の高リスク者でも、その後スタチンでLDLコレステロール値を低下させると、長期的な主要血管イベントの発生はほぼ同等である
さらに詳しく