Skip to content
0件の記事(論文要約)が見つかりました。
0 件表示 / 0 件中
ランダム化比較試験2023年発表
CMEC Article
2023OCT 05
脳卒中

脳卒中患者にサポニン製剤を投与すると後遺症は減りますか?


脳梗塞と診断された患者に、田七人参(サンシチニンジン)由来サポニン含有軟カプセル製剤を投与すると、プラセボと比べて発症3ヵ月後における機能的自立が多い

さらに詳しく
メタ分析2021年発表
CMEC Article
2022SEP 22
感染症

亜鉛製剤はウイルス性の呼吸器感染症の予防や治療に有用ですか?


成人に予防目的で亜鉛製剤を経口もしくは経鼻投与すると、プラセボと比べてウイルス性呼吸器感染症の発症が少なく、治療目的で舌下もしくは経鼻投与すると、プラセボと比較して発症3日目時点での症状重症度スコアが改善する

さらに詳しく
メタ分析2021年発表
CMEC Article
2022APR 18
感染症

新型コロナウイルス感染症に抗ウイルス抗体や血液製剤は効果がありますか?


非重症の新型コロナウイルス感染症患者にカシリビマブ-イムデビマブを投与すると、通常ケアと比較して入院が少なく症状改善までの日数が短く、死亡は少ない傾向にある

さらに詳しく
ランダム化比較試験2020年発表
CMEC Article
2021MAY 20
心疾患

生体弁による手術後の心房細動に新しい血液を固まりにくくする薬は効果がありますか?


生体僧帽弁置換術後の心房細動患者にリバーロキサバンを投与すると、ワルファリンと比べ死亡、心血管イベント、重大出血までの期間が同等である

さらに詳しく
メタ分析2020年発表
CMEC Article
2021APR 08
冠動脈疾患

心筋梗塞のあとに服用する血液を固まりにくくする2種類の薬はどれくらい続けるとよいですか?


薬剤溶出ステント(DES)を用いた経皮的冠動脈形成術(PCI)後に抗血小板薬併用療法を12ヵ月を超えて行うと、12ヵ月実施と比べて心筋梗塞は少ないが大出血も多い

さらに詳しく
ランダム化比較試験2020年発表
CMEC Article
2020OCT 12
心疾患

急性冠症候群では、2種類の血液を固まりにくくする薬を飲んだ後、1つを減らしてもよいですか?


薬剤溶出性ステントで治療された急性冠症候群の患者に、チカグレロルとアスピリンを3か月投与し、その後にアスピリンを中止してチカグレロルのみ継続すると、チカグレロルとアスピリンを12ヶ月継続した場合に比べて、重大出血と心血管イベントの複合アウトカムが少ない

さらに詳しく
ランダム化比較試験2020年発表
CMEC Article
2020SEP 07
心疾患

血液を固まりにくくする薬の2剤併用による心臓病や脳卒中の予防効果は、糖尿病の有無で変わりますか?


冠動脈疾患または末梢動脈疾患の既往がある患者にアスピリンに加えてリバーロキサバンを投与すると、アスピリン単独投与に比べて、糖尿病の有無に関わらず心血管死亡、脳卒中、心筋梗塞は少ないが、重大出血が多い

さらに詳しく
ランダム化比較試験2019年発表
CMEC Article
2019DEC 16
心疾患

心房細動では心臓の血管の病気をした後もしくは術後、どの血液を固まりにくくする薬がよいですか?


急性冠動脈症候群もしくは経皮的冠動脈形成術(PCI)を受けた後(または両方)でP2Y12阻害薬を服用している心房細動患者にアピキサバンもしくはアスピリンを投与すると、ビタミンK拮抗薬もしくはプラセボと比較してアピキサバンのほうが出血は少なく、アスピリンでは多い

さらに詳しく
ランダム化比較試験2018年発表
CMEC Article
2019JUN 06
その他

膝や股関節の手術後に服用する、血液を固まりにくくする薬は途中で変更したほうがよいですか?


膝または股関節全置換術を受ける患者に血栓症予防目的で手術当日から5日間リバーロキサバンを投与し、その後アスピリンに変更すると、リバーロキサバンを継続する場合と比較して静脈血栓塞栓症の発症や出血は同等である

さらに詳しく
ランダム化比較試験2017年発表
CMEC Article
2019MAY 27
痛み

夜間に脚がつる人ではマグネシウムを飲んだ方がよいですか?


夜間こむらがえりのある成人にマグネシウム製剤を投与しても、プラセボと比較して1週間あたりのこむらがえりの回数はほぼ同等である

さらに詳しく
ランダム化比較試験 2017年発表
CMEC Article
2019JAN 28
糖尿病

低血糖を起こしにくいインスリン製剤はありますか?新しいインスリン製剤を使うと、従来のインスリン製剤より低血糖は少なくなりますか?


2型糖尿病患者にインスリンデグルデクを投与すると、インスリングラルギンU100と比べ症候性低血糖が少ない

さらに詳しく
ランダム化比較試験2018年発表
CMEC Article
2018DEC 17
がん

転移のある肺がんに、免疫チェックポイント阻害薬は効果がありますか?


転移性非小細胞肺がん患者にペメトレキセドとプラチナ製剤による化学療法に加えてペムブロリズマブを投与すると、プラセボの投与と比べ生存期間および無増悪生存期間が長い

さらに詳しく