0 件表示 / 0 件中
血管内治療後の脳梗塞の患者では、血圧を厳格に管理したほうがよいですか?
機械的血栓回収療法後の、主幹動脈閉塞による急性期脳梗塞の患者に、収縮期血圧120mmHg未満~160mmHg未満を目標とした厳格な血圧管理を行うと、収縮期血圧185mmHg未満を目標とした従来型の血圧管理と比べて、90日後の生活機能の自立が少なく、90日後の総死亡、低血圧イベント、症候性頭蓋内出血が多い傾向にある
さらに詳しく
60歳以上の高齢者では、血圧を徹底的に下げたほうがよいですか?
60歳以上の高齢者に対して集中的な降圧療法を実施すると、標準的な降圧療法と比べて、心血管イベントが少ないが、低血圧と失神が多い
さらに詳しく
アンジオテンシン受容体拮抗薬は新型コロナウイルス感染症の治療に有効ですか?
アンジオテンシン受容体拮抗薬による治療歴がなく、検査で新型コロナウイルス感染が確認され、治療管理のために入院した成人患者にARBを投与すると、プラセボと比べて、感染症の重症度は増悪する
さらに詳しく
血圧の薬は、朝に飲むよりも寝る前に飲んだほうがよいですか?
降圧薬を内服している高血圧患者に、全ての降圧薬を就寝前に投与しても、朝の投与と比べ心血管イベントは同等である
さらに詳しく
下部尿路症状のある男性は自己管理ができるようにトレーニングを受けたほうがよいですか?
下部尿路症状のある男性に、自己管理介入もしくは薬物療法との併用療養を行うと、尿路症状の重症度が低下する
さらに詳しく
心臓病や脳卒中になったことがない人がコレステロールを下げる薬や複数の血圧を下げる薬が入ったポリピルを飲むと心臓病や脳卒中は予防できますか?
心血管疾患の既往がない心血管リスクが中等度の人にシンバスタチン、アテノロール、ヒドロクロロチアジド、ラミプリルを含有するポリピルとアスピリンを投与すると、プラセボと比べ心血管イベントが少ない
さらに詳しく
喘息の薬は学校で吸入する仕組みにしたほうがよいですか?
通学中の小児喘息患者が、ステロイドの吸入薬を学校管理下で使用しても、通常ケアと比較して喘息の症状コントロールはほぼ同等である
さらに詳しく
新型コロナウイルス感染症にトシリズマブは効果がありますか?
人工呼吸管理を受けていない新型コロナウイルス感染症の入院患者に、標準治療に加えてトシリズマブを投与すると、プラセボと比べ28日以内の人工呼吸管理または死亡が少ないが、死亡が多い傾向にある
さらに詳しく
喘息の管理はどのようにすればよいですか?
喘息の状態確認と治療方針の検討のために定期的に医療者に面会または定期受診をすると、喘息による入院や緊急受診が少なく、QOLも高い
さらに詳しく